【三鷹周辺の不動産】アルカス住宅販売 > アルカス住宅販売株式会社のブログ記事一覧 > 練馬区北町の生活お役立ち情報!

練馬区北町の生活お役立ち情報!

≪ 前へ|練馬区富士見台の生活お役立ち情報!   記事一覧   練馬区向山の生活お役立ち情報!|次へ ≫

練馬区北町の生活お役立ち情報!

カテゴリ:練馬区
練馬区北町の生活お役立ち情報!:施設編

 練馬区北町には北町中学校と2つの区立の小学校があり、幼稚園や保育園も数カ所あるため、教育施設が揃っていて子育てがしやすい地域です。
子供を育てている世帯に便利な場所としては北町児童館がありますが、赤ちゃんや保護者、幼児から小学生の高学年までに対応したイベントが行われており、スポーツや工作などが出来る施設となっています。

 この地区には区民館も設けられており、会議室や多目的室、児童図書コーナーなどがあって、子育てを支援する相談会や児童向け、高齢者向けの行事などが行われていて、地域住民同士の交流にも役立っています。また、北保険相談所が8丁目にあり、乳幼児の健診などに使われています。

 練馬区北町にはスーパーや電器店、ドラッグストアやレンタルビデオ店があり、買い物が便利に出来るエリアです。1丁目と2丁目には商店街もあり、買い物支援事業やイベントなども行っているので活気が感じられます。

 医療機関についても、町域内で内科や外科、耳鼻咽喉科、整形外科など複数の病院が診療を行っているので、安心して生活することが出来ます。
この地域には3カ所の緑地があり、都会の中であっても、緑を眺めてホッと出来る場所がある環境です。

練馬区北町の生活お役立ち情報!:交通編

 練馬区は、東京都内の中でも恵比須や代官山などといったオシャレで人気の場所に比べると、比較的地味な印象の地域になります。また東京のことをあまり知らない地方の方にとっては、まったく馴染みのない場所となるかもしれませんが、練馬区は都心に比べて落ち着いた住宅地もある場所であり、交通の便も良いので都心部に通勤をするのにも便利な地域になります。

 特に北町などは人気のエリアですが、例えば最寄り駅として使えるものには平和台駅、赤塚駅、東武練馬駅、下赤塚駅などといった複数の駅が挙げられます。また東京メトロ一つとっても、有楽町線と副都心線を使い分けられるというメリットもあり、東武鉄道なども乗り入れているのでどこへ行くのかによって、交通機関を選べるというのも利点の1つになります。

 北町からは、光が丘や池袋、石神井公園や赤羽などといった主要な場所まで行ける路線バスが出ているので、足が不自由であったり、ベビーカーを押して出掛ける事が多いので電車はあまり利用したくないという方にとっても便利な場所になります。自動車での移動でも川越街道(国道254号)や新大宮バイパス(国道17号)などの主要な国道が通っており、交通の便が良い地域といえます。
≪ 前へ|練馬区富士見台の生活お役立ち情報!   記事一覧   練馬区向山の生活お役立ち情報!|次へ ≫
    • 現地販売会・オープンハウス
    • 気軽に内観できる動画特集
    • 会員登録
  • スタッフ紹介
  • お客様の声
  • スタッフブログ
  • 物件ブログ
  • ブログ
  • QRコード
  • 学区一覧
  • 地域情報
  • ローンシミュレーション
  • Twitter
  • イクラ不動産
  • ポータルサイトいえらぶ

 おすすめ物件


サンコウビル

サンコウビルの画像

価格
2,800万円
種別
店舗
住所
東京都三鷹市下連雀3丁目13-8
交通
三鷹駅
徒歩6分

【内覧動画公開中】三鷹市野崎3丁目 新築戸建て 中央線 武蔵境駅

【内覧動画公開中】三鷹市野崎3丁目 新築戸建て 中央線 武蔵境駅の画像

価格
7,670万円
種別
新築一戸建
住所
東京都三鷹市野崎3丁目
交通
武蔵境駅
バス7分 富士重工前 停歩3分

武蔵野市吉祥寺東町3丁目 中古戸建 中央線 吉祥寺駅

武蔵野市吉祥寺東町3丁目 中古戸建 中央線 吉祥寺駅の画像

価格
7,480万円
種別
中古一戸建
住所
東京都武蔵野市吉祥寺東町3丁目
交通
吉祥寺駅
徒歩15分

トップへ戻る