【三鷹周辺の不動産】アルカス住宅販売 > アルカス住宅販売株式会社のブログ記事一覧 > 三鷹市井口の生活お役立ち情報!

三鷹市井口の生活お役立ち情報!

≪ 前へ|三鷹市大沢の生活お役立ち情報!   記事一覧   三鷹市中原の生活お役立ち情報!|次へ ≫

三鷹市井口の生活お役立ち情報!

カテゴリ:三鷹市
三鷹市井口の生活お役立ち情報!:施設編

三鷹市井口は、今も畑が多く残っている穏やかな住宅街です。
閑静な住宅地ですので、ゆったりとした生活をおくることができる土地となっています。

三鷹市井口での買い物をするなら、バスか自転車で武蔵境駅まで出るとスーパーやファストフード店がたくさんあります。広めの通りにはスーパーや小売店が点在していますので、バスで移動することに抵抗がなければ便利な立地となっています。
また井口には徒歩5分圏内にコンビニが何件かありますので、徒歩でも買い物に不便ということはありません。

また、三鷹市井口周辺には武蔵野赤十字病院があります。この武蔵野赤十字病院までは井口からですと、十分に徒歩圏内ですし、総合病院になりますのでどんな病気にも対応してもらえますので、急な病気の時も安心です。

三鷹市井口周辺には、小学校、中学校、高校、大学などの学校施設が充実しているのも魅力です。

また少し行けば、三鷹の森ジブリ美術館や井の頭恩賜公園や国立天文台、太宰治文学サロンなどの観光施設がたくさん存在しますので、休日などに退屈することがありません。
大きな公園も小さな公園もあり、子育てのしやすい土地となっています。
交通の便もよく、慣れれば住みやすい環境です。


三鷹市井口の生活お役立ち情報!:交通編

三鷹市井口に住む場合、最寄りの駅はJR中央本線の武蔵境駅か西武多摩川線の新小金井駅になります。どちらが近いかは何丁目に住むかによりますが、武蔵境駅の方が近辺が賑やかで店も多いので、そちらの方へ向かう機会が多いでしょう。また都区内へ出るには仮に西武多摩川線に乗っても武蔵境へ乗り入れて中央本線に乗り換えることになります。

駅へはいくらか距離がありますが、どちらの駅へも小田急バスが通じており、本数も走っていますから、もし歩くのが辛い場合でも問題はないでしょう。
ただ場所によってはバス停まで距離があるので、そこは確認した方がいいかもしれません。徒歩圏内に駅があるといった立地に慣れているような人なら不便と感じるかもしれませんが、現に多数の住宅があり、特に生活に困るような地域ではないです。

三鷹市井口での日常の買い物は、武蔵境駅前にイトーヨーカ堂もあり、他にも商店が点在するので、そちらで済ませることができます。
大きい買い物でも隣駅の三鷹や、その隣の吉祥寺まで出向けば、たいがい用は足りるでしょう。
なお三鷹には特別快速なども止りますが、武蔵境駅には止まりません。

また、三鷹市井口を通っている主な道路は、南北に走っているのが東京都道12号調布田無線(武蔵境通り)と東京都道123号境調布線(天文台通り)で、他に東京都道134号恋ヶ窪新田三鷹線(連雀通り)が東西に走っています。
≪ 前へ|三鷹市大沢の生活お役立ち情報!   記事一覧   三鷹市中原の生活お役立ち情報!|次へ ≫
    • 現地販売会・オープンハウス
    • 気軽に内観できる動画特集
    • 会員登録
  • スタッフ紹介
  • お客様の声
  • スタッフブログ
  • 物件ブログ
  • ブログ
  • QRコード
  • 学区一覧
  • 地域情報
  • ローンシミュレーション
  • Twitter
  • イクラ不動産
  • ポータルサイトいえらぶ

 おすすめ物件


サンコウビル

サンコウビルの画像

価格
2,800万円
種別
店舗
住所
東京都三鷹市下連雀3丁目13-8
交通
三鷹駅
徒歩6分

【内覧動画公開中】三鷹市野崎3丁目 新築戸建て 中央線 武蔵境駅

【内覧動画公開中】三鷹市野崎3丁目 新築戸建て 中央線 武蔵境駅の画像

価格
7,670万円
種別
新築一戸建
住所
東京都三鷹市野崎3丁目
交通
武蔵境駅
バス7分 富士重工前 停歩3分

武蔵野市吉祥寺東町3丁目 中古戸建 中央線 吉祥寺駅

武蔵野市吉祥寺東町3丁目 中古戸建 中央線 吉祥寺駅の画像

価格
7,480万円
種別
中古一戸建
住所
東京都武蔵野市吉祥寺東町3丁目
交通
吉祥寺駅
徒歩15分

トップへ戻る