【三鷹周辺の不動産】アルカス住宅販売 > アルカス住宅販売株式会社のブログ記事一覧 > 三鷹 井の頭の生活お役立ち情報!

三鷹 井の頭の生活お役立ち情報!

≪ 前へ|練馬 石神井公園駅の生活お役立ち情報!   記事一覧   三鷹 大沢の生活お役立ち情報!|次へ ≫

三鷹 井の頭の生活お役立ち情報!

カテゴリ:三鷹市
三鷹 井の頭の生活お役立ち情報!:交通編

三鷹市井の頭は、吉祥寺駅や、井の頭公園駅か三鷹台駅が近い位置にあるので通勤等で都心に出るのに交通の便が非常に良い場所です。気になるのはメインで使用する駅までの交通というところでしょうか。

基本的には徒歩か自転車をメインにする方が殆どで、通勤場所が井の頭沿線なのか、JR沿線なのかでメインに利用する駅が決まります。徒歩圏内の方は心配することはありませんが、JRとなると吉祥寺に出たほうが良いので、井の頭でも住んでいる場所によっては都合の良いバス停がない事があるので、雨が降った場合などは不便に感じることがあるかもしれません。

井の頭と行っても、牟礼方面の場合は吉祥寺までバスを利用するという事もできますし、JRで立川・八王子方面に行きたい場合は、三鷹駅行きのバスに乗るという手段もあります。また自転車でメインの駅に行く場合ですが、ここでネックになるのが駐輪場です。

一時利用のところもそれなりに各駅にありますが、時間帯によってはすぐに満車になってしまいますので、やはり月極の駐輪場を契約できるようにした方が良いでしょう。天気が良い場合は自転車で、雨や雪などで天気が悪い場合は徒歩で通うようにしましょう。

三鷹 井の頭の生活お役立ち情報!:施設編

三鷹に住むなら是非利用したいのが井の頭自然文化園(動物園)の年間パスポートです。

この施設の入園料は通常400円、65歳以上 200円、中学生150円ですが、1600円を払うだけで年間フリーパスポートを購入する事ができ、これが好きな時に好きなだけ遊びに行けるのです。しかも動物園だけでなく、熱帯植物や鳥が観察できる温室や、両生類や水鳥、川魚が見られる水生物園という施設までこのフリーパスだけで入園する事ができるんです。

三鷹に住むとなったら井の頭公園に行くことが絶対にあると思いますが、お子さんがいる家庭は必ずこのフリーパスポートを買って、井の頭自然文化園にも行くことをオススメします。井の頭自然文化園は、有名な「ゾウのはな子」やサル山などもありますし、モルモットに触れて遊べるコーナーもあります。動物園にそんなに何回も行くことはないかな?と思う方もいると思いますが、遊具やワンコインで動く乗り物など、動物以外の遊べる設備が充実しているので、天気が悪くない限りは子供を遊ばせておくのにうってつけです。

しかも吉祥寺の駅から離れていませんし、住まいが離れ下連雀・上連雀・新川・野川方面だったとしても、付近から出ているバスで帰れるので交通の便も悪くありません。是非、フリーパスポートを購入して、井の頭自然文化園を満喫しましょう。
≪ 前へ|練馬 石神井公園駅の生活お役立ち情報!   記事一覧   三鷹 大沢の生活お役立ち情報!|次へ ≫
    • 現地販売会・オープンハウス
    • 気軽に内観できる動画特集
    • 会員登録
  • スタッフ紹介
  • お客様の声
  • スタッフブログ
  • 物件ブログ
  • ブログ
  • QRコード
  • 学区一覧
  • 地域情報
  • ローンシミュレーション
  • Twitter
  • イクラ不動産
  • ポータルサイトいえらぶ

 おすすめ物件


サンコウビル

サンコウビルの画像

価格
2,800万円
種別
店舗
住所
東京都三鷹市下連雀3丁目13-8
交通
三鷹駅
徒歩6分

【内覧動画公開中】三鷹市野崎3丁目 新築戸建て 中央線 武蔵境駅

【内覧動画公開中】三鷹市野崎3丁目 新築戸建て 中央線 武蔵境駅の画像

価格
7,670万円
種別
新築一戸建
住所
東京都三鷹市野崎3丁目
交通
武蔵境駅
バス7分 富士重工前 停歩3分

武蔵野市吉祥寺東町3丁目 中古戸建 中央線 吉祥寺駅

武蔵野市吉祥寺東町3丁目 中古戸建 中央線 吉祥寺駅の画像

価格
7,480万円
種別
中古一戸建
住所
東京都武蔵野市吉祥寺東町3丁目
交通
吉祥寺駅
徒歩15分

トップへ戻る